SSブログ

金魚の『サラ』 [金魚]

金魚の『サラ』が今週始めに逝ってしまいました.。

IMG_2287.JPG

2020年7月にこんなに可愛い黒色と朱色の2匹の金魚をを初めて飼育をしました。黒いコは『エラ』と名付けましたが、1ヶ月足らずで逝ってしまい、また黒いコを入れましたが、やっぱりだめで、朱色の『サラ』はとても元気で、ずんずん大きくなり10cm、20cmと成長し、それに伴って水槽も10Lから20L、30Lと大きくしましたが、、飼育面で反省すべき処は沢山あったのかと思っています。。

これは前回の記事でもアップした画像ですが、
IMG_5443b.jpg

大きく成長した結果、大きな優雅な尾ひれ背びれを持って舞う姿に魅せら、単なる金魚を超えた美しさがあったのかなと思っています。

この状態でもう暫く生育してくれることを願っていたのですが、命尽きてしまいました。
水槽の中でしか生きられない命で、、命が亡くなって初めて彼女に触れることが出来る、そんな存在が不憫でなりません。とても寂しく、いたためられない気持ちで一杯でしたが、このblogのkomeさんはじめ友人達が共に冥福を願ってくれて、気持ち少し落ち着きました。
有難うございました。

ここで彼女を追悼し、彼女が私に与えてくれた日々を想い、大海はもとより、大空を、そして宇宙の彼方迄も自由に優雅に舞いながら、元気に泳いでいる姿を観ています。。


nice!(27)  コメント(4) 

ikimono達 [金魚]

駅からの帰り道、烏が振り向いて【カアー】と鳴くので、八咫烏ではなかったけれど、ついて行ってみた。


IMG_6602.JPG


時々振り返って私の事を確認する仕草、

IMG_6601.jpg


何処へ連れて行ってくれるんだろうと期待したけれど、

IMG_6600.jpg


商業施設の周辺をよちよち歩いた後、


IMG_6599.jpg


公園の方へ飛び去ってしまいました。超濡れ羽色の烏でもなく、もちろん八咫烏でもない烏に付いて行く私はどうなんだろう(;´∀`)


IMG_6598.jpg


ローマで出逢った烏はTwo-Tone Color でした・・こちらご覧ください
粋な感じもしましたが、日本古来の濡れ羽色がやっぱりいいかなっと。。



今年初めから、身辺何かしら落ち着かず、なんだかなぁと思っていたら、昨年末から、ちっと元気がないなぁと思っていた、金魚の【サラ】がまるっきり調子が悪い、餌は食べないし、じーつっと水槽の片隅で反応も鈍い。。。
それで食塩水を調合して暫く様子を見ることに、、、少し動くようなそぶりだけど。。。


優雅な踊り舞う【サラ】乙姫様の化身。。この元気な【サラ】に!
IMG_5443b.jpg


nice!(24)  コメント(6) 

2024年新春の出来事 [海]

新年の海への詣では予定にあった金沢21世紀美術館・能登半島先端の珠洲市から、ぐっと近くの和歌山県の行き慣れた浜になりました。

IMG_6569b.jpg

ここで、打ち寄せる波と曳く波の砂石を浚う音が、幾重にも重なり、消えては立ち上がる異なる饗奏には、打ち寄せる力強い波音なのに、浚われていく深く儚い哀しみが、聴こえがありました。。

IMG_6571b.jpg


暗い雲の流れが現れ
IMG_6573b.jpg


笑う石だった彼ら上に一滴一滴の涙が降り落ち、どの石にも笑みは見つかりません、、、
IMG_6574b.jpg


この大きな岩には少し笑みも見て取れますが、大笑いの時もきっとやって来ますよね!
IMG_6560b.jpg


お陽さまも見えはじめ
IMG_6583b.jpg



私に不思議な出逢いがありました。
IMG_6589b.jpg


砂浜で同行の人と語らっていると その人が、4月に逝ってしまった大切な友人の顔でニッコリ笑って私の語り掛けに、【うんうん】と頷いて来るのです、一瞬うん?とまじまじ見ました、不思議に見ていると、益々その友人の笑顔なのです。同行の人の笑顔も知っていますが、それではなく、その逝ってしまった友人が、すぐ傍でにっこり笑っていたのです!!

こんな不思議がこの浜でありました。今も信じられない想いです。





nice!(24)  コメント(2) 

能登半島地震 [絵画]

2024年が明けたばかりのこの日、能登半島に大きな地震が襲いました。
昨年「奥能登国際芸術祭2023」が開催された珠洲市も大きな被害がでていて、ただただ皆様の安全を祈るばかりです。
昨年5月5日にも珠洲市を襲った地震があり、この芸術祭は2023年9月23日(土)~11月12日(日)に3週間延期されていたのですが、なんとも言葉がありません。



ここ10数年、新年は海へ詣でているのですが、今年は能登半島の海へ出かけ、金沢21世紀美術館、それにこの芸術祭の会期終了後も『奥能登国際芸術祭2023』の新作9作品を加えた、23作品が常設作品として「スズ・シアター・ミュージアム」はじめ、各会場に残されているというので、行って観ようかと考えていた矢先だったので、本当になんともなんとも・・・です。

岸和田出身の塩田千春さんの『時を運ぶ船』(The Boat Which Carries Time)2017年制作を見逃しているし、この作品の会場、旧清水保育所は目の前に海岸が広がっているとのことで、期待していたので、本当に残念なのですが、珠洲市の方々の1日も早い復興を願い、また訪れる機会があります様に。

01_shiota_a1b.jpg
【時を運ぶ船】塩田千春〈日本/ドイツ〉
[コピーライト]JASPAR, Tokyo, 2023 and Chiharu Shiota Photo:Kichiro Okamura

塩田さんの岸和田での個展【The Infinity Lineー永遠の糸】はこちらです。
2020.2.5.(Wed)ー3.15(Sun) マドカホールで観ました。





nice!(20)  コメント(2) 
SSブログ