SSブログ

竹久夢二 [絵画]

竹久夢二の絵入歌集「暮笛」が今私の手元にあります。

IMG_1201a.jpg

函に入ったとても手の凝ったものです。

IMG_1202a.jpg


広げるとこんな感じです。
IMG_1203h.jpg

巻末には大正五年十二月発行 定價 金壹圓貮捨銭 勿論旧漢字で書かれています。
この「ひまわり」↑↑のスケッチも力強く思いがけないものでした。

IMG_1203s.jpg

夢二は有名な『宵待ち草』とか作詞しているし、私は全部夢二の歌集かと思っていましたが
【序】に【この歌集は万葉から近代のものである~〜】と書かれていました。
“たまき”の名も出てくる歌もあるので、夢二自身のもあると思います。

IMG_1204b.jpg


冒頭の歌と絵です。
IMG_1210b.jpg

最後のものです。
IMG_1209ba.jpg

『青春譜』
yumejic.jpg

夢二の作品は直接観たことはなく、このムンク風の油絵『青春譜』は興味ある作品ですが、以前どこかの雑誌で見たことがあるぐらいでした。この絵入歌集「暮笛」の装丁が美しく綺麗で、大正12年に発行された初版の復刻版ですが、100年以上の歴史に想いを馳せ、こうして私の手元にあることの不思議に心揺さぶられ、驚きと喜びを感じずにはいられません。スケッチも万葉の歌も、もう少し詠み込んでみようと思いました。

この本は先日素晴らしいオーディオ装置でレコードを聴かせて頂いた「南野勝」さんの蔵書の一冊です。南野さんはレコードの収集は絶するものがあるのですが、蔵書もこの夢二の素敵な本だけではなく、いろんな曰くつきの本をお持ちの、超一流の洗練された収集癖〜(:´∇`*)〜のある方だと判明しました[目がハート]

レコードを聴きたい方は勿論、本に興味ある方も【OYAG試聴室】南野に遊びに行かれると、そこにはいろんな魅惑的な不思議な IKIMONO の誘惑の世界が待っています…♪\( ˆ▽ˆ )/♪。

nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

「Julie London」 [絵画]

先日感激したオーディーオシステムでレコードを聴かせていただいた最初の1枚が、この【Julie London】女性ボーカルの『Her name is Julie』というアルバムでした。、ジャケットの彼女は最初何故か違和感があって、それでも曲を聴きながら彼女をちらちら眺めていたら、流れ始めた声がハスキーで魅惑的で、違和感あった容姿もだんだん私好みにになって、受け入れられてきた。「そう言えば最近女性描いてないなぁー」と彼女のジャケットを参考に、妖艶だけではない力強さを感じさせる女性を描いてみたいかなぁと(;´∀`)。。。本物のモデルがいてたらなー(∩´∀`)∩

julie7k.jpg
「Julie London」 Her name is Julieのアルバムより 333x333mm Acrylic on Canvas

nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

掘文子展 [絵画]

生誕100年『掘文子展』~旅人の記憶~ 
新たな想いがありました。
【孤高の画家】
”群れない、慣れない、頼らない” それは孤高であることの証かと思われます。
自分は孤高にはとても成れないと思うけれど、この三要素はひとつひとつ心に当たり、常にそうありたいと思う言葉・想いです。

日本画的な技法だけでなく、時にはデカルコマニー、抽象的な表現、いろんな作風がありましたが、一番の根底にはしっかりモノを見て、そこから見えないものを限りなく観、感じる力こそがこの世界にある不思議の ”ikimono” に遭遇できる、与えられた時間なのだと、これ等の作品を観て改めて想いを強くしました。
 
himawaris.jpg
「終わり」1992
『ひまわりは 枯れてこそ実を結ぶ』とありました。

いろんな画家が心惹かれる向日葵を描いていますが、この向日葵を前にした時、一瞬心臓がドキッーとして体全体が凍り付くような感じがしました。今の自分には堀文子さんのこんなにも動きのある向日葵が、頭・首(コウベ)を垂れ、種をぎっしり抱きかかえ、大地を見つめ、なお佇むその姿は ikimono が次の世界へ行こうとする hazama 狭間の空間で、限りなく揺らぎ、ざわめく ikimono が描かれている作品なんだと思われました。。堀さんの最後の揺らぎを、振動を与えられました。。

『満たされた波は去り、愛が一枚一枚剥がれていく時、その時にこそ向日葵の魅力はその真髄に迫り、自らの美を露わにするように思われます……。』私の【向日葵】への想いから


クリムト1s.jpg
Gustav Klimt クリムト

シーレ1sc.jpg
Egon Schiele シーレ

ゴッホs.jpg
Vincent Willem van Gogh ゴッホ

hokusaicc.jpg
葛飾北斎 middrinn さんの要望で掲載しました。
この《向日葵図》にも深い HAZAMA を感じさせられます。


1964~65年頃の抽象的な作品に眼がいきました。
maou.JPG
「魔王の館」

地底の風景1.JPG
「地底の風景」


京都高島屋で4/22迄開催です。今までなにかしら面白いハプニングがある京都ですが、この日の京都は友人とお昼過ぎに落合い、チケットが半額(∩´∀`)∩ になる夕方6時まで歓談、街も画廊も散策してのオモイキリ・アレコレの楽しい時間を過ごしたのでした。そうそう四条界隈は外国人は結構行き交いしてましたが、アジア系の人が少なく、大阪梅田・難波に比べるとスッキリして落ち着いた印象でした。

nice!(11)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

レコードの魅力 [音楽]

当方には先代が集めていたレコード・CDがそこそこあって、特にレコードはサイズも大きく保存にかなりのスペースを占めています。めったにレコードをかけることもないけれど、レコード好きの友人がやって来た時『やっぱりアナログの音は良いな~』と言います。この当方の何ともごく平凡なプレーヤの音でさえ♪

ところがこのところ他所でレコードを聴く機会があって、そこでお世話をしておられる南野勝さんがレコードのための素晴らしいオーディーオシステムをお持ちで、そこでの音を聴かせてくださるというので、試聴させて頂きました。
oyag1.jpg

それはもう聞きしに勝るもので、家の土台から、真空管のこと、針圧のことetc.etc.、それに人間が聞こえない上下の音域を取り込んでいること、これって凄いと思いました。
oyag2.jpg


さて、さて、試聴の洗礼は【Julie London】
臨場感そのもの、目の前に実在の彼女の姿がある様な、いいなー♪いいなー♪ 自然と拍手をしてしまいます。その後日本人女性のJAZZ'ボーカルを2枚聴いた後~。。。
j.jpg


BACCHUS SWING 【YUZURU SERA】が流れ始めました。
069B0044-7895-48F6-8BBA-40021D945695.jpgc.jpg

sera1.jpg

この世良譲さんのピアノを聴いている時、高音部にふと樹その物の音が感じられ、この今流れているピアノの音は嘗て自然のなかにあったあの樹自身の音ではないのか、その樹の音がどんどん私の中に流れはじめ、体中一杯一杯になって打ち続けられ振動し初めました。その音はまた私が幼い頃弾いていたピアノと同じ音を思い出させました。そして不覚にも涙が溢れてしまったのです。こんな経験は初めてでした。樹々の音が私を呼び覚まし深い森へ誘い、樹々の音霊が体の中を駆け巡ったのかなと思ったりします。不思議な想い、、経験でした。世良さんのピアノと、この本当に素晴らしい人間の聴覚の音域を超えた部分を取り込んで感じさせる、システムのなさせた不思議なのかなーと今は思っています。


私も数枚持参しました。その一枚がこちら
【Ella And Louis】
ella1.jpg

エラ・フィッツジェラルド(Ella Fitzgerald)と、サッチモ(Louis Armstrong)ヴォーカル兼トランペット奏者、との共演盤です。1956年仕様。
Oscar Peterson)ピアノ Herb Ellis)ギター Ray Brown)ベース Buddy Rich)ドラムス

実はこのレコード私は聴いたことがなかったのですが、何気に持っていったのを大変に気に入られすっごく嬉しい顔をなさって、名盤だそうです。しかもレコードはとてもいい状態で音もすごく良かったのです。


その後もBill Evans
bc.jpg

Thelonious Sphere Monk等々
sc.jpg

たっぷりと遅い時間まで音の饗宴を楽しませて頂きました。未だに酔っています(;´∀`)
南野さん有難うございます。いろんな技術をお持ちの優しい方でした(*´▽`*)。

それに南野さんはレコードクリーナーをご自身で開発されて、ヨドバシカメラAKIBA店等で
『OYAG』製品として販売されています。↓↓クリックして下さい。リンクしています。
oyagc1.jpg

nice!(11)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

川沿いの桜 [花・樹]

今年は桜の開花が遅れていましたが、沢山の桜の画像を見せていただきました。今年も特別桜観に行く予定はなかったのですが、2月の気候に戻ったような4月初めの寒い日に、友人宅の傍を流れる川沿いを桜観ながら散歩しました。

五分咲きの少し寂しい桜画像です((+_+))。この川、鯉が生息していましたが、色がどんより絵の具でいう ”テレベルト” 緑とオレンジ色を混ぜると近い色がでます。そんな色です(;´∀`)……う~ん…テレベルトとの方が綺麗かも(*´Д`)。。。

DSC_0211c.jpg


DSC_0228c.jpg


DSC_0232c.jpg

☆さる理由でカメラもシカット焦点が合わなくなっています。



nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:アート
SSブログ