SSブログ

「ビューティフル マインド」 [本・雑誌]

先日DVDやCDの棚を眺めていたら2001年アカデミー賞主要4部門を受賞した ラッセル ・クロウ主演の「ビューティフル マインド」が眼に入ってきた。うん?このDVDはうちのものではないぞよー。。。
一体全体どこからやってきたのだろう? むむっ・・もう20年も前の作品だし(*´Д`;)

DSC_0730b.jpg


でもDVDを見直してみると、まざまざと記憶が蘇り、、
2017-04月頃に読んだ本、森田真生さんの『数学する身体』の話を友人にしていて、その中で数学者の岡清のこと、ナチスのエニグマを読み説いた、アラン・チューリングのこと、特に、黎明期のコンピュータの基礎理論に関する仕事をしていた「アラン・チューリング」の暗号読解のことを話題にしていたら、「ビューティフル マインド」のジョン ・ナッシュ博士も同じように、政府組織から敵国であるロシアの通信暗号解読を強要され、幻想の中で、その極秘任務の重圧に彼の精神は次第に侵されていった、けれど、愛する女性アリシアの献身に支えられ結婚し、映画の中では「Happyend」だった。ノーベル賞や数々の賞をもらった実在のジョン・ ナッシュ博士から、この映画の話になり、この友人からDVDを貸してもらったのだ、と、思い出したのだ!

「ビューティフル マインド」のジョン ・ナッシュが見ていたルームメイトのチャールズやバーチャーという諜報員も、彼の幻影であったこと、で、、私が友人に「もしかして、今私が見ている貴方は実在の人物じゃないかもしれないね(;´∀`)全ては幻影かもしれないね。。」といったら、「そんなことナイナイ」って大笑いで否定したのも思い出した(^^)/。。不思議が交錯した現実だった((ノ∀`;)))[exclamation]

でも、多かれ少なかれ人は幻影を持って生きているのではないか?ナッシュはそれに苦しめられたけれど、私が6才の頃、近所の4才の女の子は、自分のおもちゃを持って家のベランダの下で、ひとりで『○○ちゃん』と会話しながら遊んでいたし、幻影が欲しくて薬を飲む人もいる、ひとりで物事をする人、想像・創造が欲しい人は必然なんじゃないかなと思う。

アラン・チューリングは幻想のなかで不可解な亡くなり方をしているし、ジョン ・ナッシュ博士の自動車事故死にも不審があると友人は言っていた。


で、今日はとっても良いお天気で世間は桜色☆☆でも何故か「黄色」に遭遇したくなって、近所の公園へひとっ走りー。。
いろんな黄色と出会ったけれど、とりあえず今回は青い空に映える【ミモザ】を。。。

DSC_0652b.jpg



DSC_0659b.jpg



DSC_0660b.jpg



DSC_0647b.jpg



DSC_0661b.jpg



DSC_0644fb.jpg
nice!(19)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

nice! 19

コメント 8

響

ミモザって遠くから見ても黄色が鮮やかだし
近くで見ると一輪一輪がふわふわでほんと可愛い。
by (2021-03-27 11:48) 

mirro

友人宅庭の大きなミモザの写真を見て、
すっかり惹き付けられました。
この秋には苗木を植えてみようと思っています(^▽^)/。
by mirro (2021-03-27 22:08) 

つぐみ

映画に関心を持ちだしたのは最近なのでこの映画は知りませんでした。
ミモザの木、意外とみつからなかったりしますが遭遇されたんですね。
黄色は元気をもらえる色ですね♫
by つぐみ (2021-03-28 22:51) 

mirro

つぐみさん
この映画は当時話題になっていたので知っていましたが、
深い内容はこの友人から知りました。
映画も本もめったに見たり、読んだりしませんが、
感動ある作品に出逢っているかなと思っています(^∇^)/
ミモザは自ら見に行きました(*^^*)
by mirro (2021-03-28 23:44) 

らしゅえいむ

最近になってようやく会得しましたが
黄色いお花にピントを合わせることは至難の業(汗
とてもきれにな黄色が撮れていますね ♪
by らしゅえいむ (2021-03-31 23:10) 

mirro

らしゅえいむ さま
このカメラD3300という大したことのないカメラで
しかも、実は一度コンクリートの上に落したのですよ( `ー´)ノ
頑丈だったので、外観はなんの損傷もなかったのですが、
やっぱり、それ以来、カシィットしなくて、
ピントずれていますよね(;´∀`)
大目に見て頂いているのですね\(◎o◎)/!
カメラの技術・知識は何にもありません。
by mirro (2021-04-01 01:10) 

yamatake

お久しぶりです。
ルナリアの美しい花が咲きおめでとうございます。
種が面白いですね。秋の写真が楽しみです。

さて、チューリング博士の情報有難うございます。
私はコンピュータサイエンスのノーベル賞と云われているチューリング賞のことは知っていたのですが、氏の詳細知らずこの機会に調べてみました。
波乱万丈の人生だったのですね。戦時中の暗号解読からコンピュータ研究開発、同性愛者での逮捕、死亡時の青酸カリのリンゴなどとんでもない天才としか言いようがありません。
ただ、今では名誉も回復し、チューリング賞はじめ世界で敬服されているのは嬉しいです。
by yamatake (2021-04-14 17:30) 

mirro

yamatakeさん
チューリング博士のこと多くは知らなかったのですが、上記でも言ってます様に、二次関数のグラフに疑問があって(;´∀`)、たまたま森田真生さんの『数学する身体』を読み、そこでチューリングと岡清博士に興味を持ちました。それにナッシュ博士にしても、天才の生涯は波乱に満ちて、そこに大いなる憧れと共に、尋常ではない部分に深い哀しみを感じますが、、敬服をも感じずにはいられません。
by mirro (2021-04-14 21:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

SSブログ