SSブログ

第10回和泉の国 Jazz street [音楽]

第10回和泉の国 Jazz street
9月26日は前夜祭27日は和泉中央駅周辺でストリートライブです。
朝はちょっと曇っていましたが、午後からは晴天、野外ステージでは日焼けが心配なほどでした。
好きなピアニストメインのインストバンド(歌なし)3グループを聴いてきました。

Ⅰ「Quarter Notes」
メンバ-:かっ☆Soon♪(Dr) アッキーラ(Ba) ウエス井上(Gt) ちえ(Pf)
DSC_0379c.jpg

「Fourplay」というバンドのカバーでジャンルはスムースジャズだそうです。リズムが良く気にいったので、この本元の「Fourplay」の演奏YouTubeで聴いて見ました。
2013年-Live in Tokyo-
https://www.youtube.com/watch?v=PJi0PhJVk7k
エレガントで流麗、洗練されてフュージョン的な曲奏、流れが心地良かったです。

Ⅱ「角 渉トリオ」
メンバー:角 渉(Pf) 小平尭生(b) 篠原広大(dr) 
DSC_0382cc.jpg

角さんは去年も聴いてすっごい迫力に圧倒されたけれど、今年はそこへ大人の魅力がアップされて、官能的な部分も感じられる演奏でした。その内世界へ羽ばたくピアニストになられるだろうと。

DSC_0388cc.jpg

野外すっごい西からの太陽を受けてのドラム♪

DSC_0384c.jpg

Ⅲ「宮下博行トリオ」
メンバー:宮下博行(pf) 斎藤敬司郎(b) 松田ゴリ広士(dr)
DSC_0391c.jpg

いつもの宮下さんのオリジナルで聴衆を巻き込んで会場の珈琲館のトリの演奏、館内は超満員テーブル隣の3人連れは「ファンです、毎年来てます!」陽も落ちて皆いつまでも何曲も聴きたくてアンコール♪アンコール♪ 「酒と薔薇の日々」
もう素晴らしい演奏の数々を満喫したジャズライブでした。
超満員で写真良いのが撮れなかったのが残念★

出演者の皆様こんな素敵な1日を有難うございました。

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 1

コメント 4

つぐみ

素敵な催しですね。
屋外だといろんな人に聴いてもらえるからいいですよね。
毎年この時期なんですね。
覚えておきたいです。いつか行けたらいいなぁ。
by つぐみ (2015-09-29 20:51) 

mirro

つぐみさん
来年はぜひぜひに、ご案内しますね♪

by mirro (2015-09-29 21:16) 

猫爺

おはようございます。
毎年このような催しがあり、羨ましく拝見しています。

こちらでもいろんな催しがありますが、
みんなでわいわい、と言うのが大切なのでしょう、
どうしても「学芸会」の域を出ず、一度見に行っただけです。

もっとも「みんなでわいわい」が悪いと言うのではなく、
楽しんで皆さんと交流するのが目的なのかも知れませんね。

それを思うと「芸事」の厳しさってなんなんだろう?とも思ったり。
すくなくとも磨いている時間には
「みんなでわいわい」的なものはありませんしね。

「学芸会」も「芸・アート」も、もとは一緒なんでしょうけど、
う〜ん、何か違う気がするんですよね。
猫爺みたいに小心者はなかなか吹っ切れません。
考えてるとまた眠れなくなりそう・・・。


by 猫爺 (2015-09-30 08:13) 

mirro

猫爺様
いつも有難うございます。
このストリートライブもピンからキリで
正直「こんなんでよう出て来るわ」
というグループもあるようで、自分達だけで盛り上がり
それこそ学芸会的なそんなグループに限って
投げ銭箱が回ってきたりするんですよね。
「許せない!!」って怒ってる方もおられます。
私が聴きに行ったグループはもちろんスマートで
そんな気配は一切なく、もうもったいない感じです。

私は「学芸会」と「芸・アート」は根本が違うと思います。
おっしゃるように自分達だけで盛り上がるのは「学芸会」かなって。
どんな形であれ少しでも人々を感動させようとする
心意気でしょうか?

by mirro (2015-09-30 18:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

SSブログ