京都街歩き [絵画]
【日韓現代美術同行展】では関東からkomeさん、中国からの女史、それに親しい作家・友人達、感想も頂いて、池田のギャラリーに引き続き、
【まだまだ、もっと大きな作品がを見てみたい、もっと大きな作品描いて下さい。】
【動きが絵の中から溢れてくるようで、凄く面白かったです。】
【日韓も拝見しましたよ。会場の大きさに負けない画面ですね。】等々。。
そうなんです、、そうなんですよ・・最近は120号(1940x1303mm)どまりで、今制作している空間では搬出入が130号(1940x1620mm)が限度なので、それ以上200号(2590x1940mm)位を描きたいと思うのですが、どこか他へ拠点を移す必要があるか・または、会場でジョイントするかなのですよね・・、まぁ、また考えて大きな画面で暴れ、描きまくりたいです。
両隣ともユニークな魅了される作品でした。右は日韓会長の あまの しげ氏「千の甍」
そんな中、親しい作家の友人二人と、美術館を出て、そのおひとりが篠笛と和太鼓奏者なので、まず、いろんな民族楽器を扱っている【コイズミ楽器】へ行きました。
koizumi
ここは、京セラ美術館で展覧会をする時には、必ず立ち寄って、’22年の【The space展】の時に「ライヤハープ」を頂き、色んな経緯から、ここのお兄さんと顔見しりになっていて、今回も色んな楽器を触らせてもらって、彼がどの楽器も巧みな演奏をするのを、試聴させてもらったり、あれやこれや楽しませてもらって、紙の【バードホイッスル】を3人でゲット、その後komeさんとも遊びに来ていて、
ベトナム、モン族の【口琴・Jew's harp】をゲットしました。
演奏方法は【バードホイッスル】も難しいのですが、
この口琴Jew's harpは、とても面白い音が出て、演奏ができます。こちらは練習して楽しみたいです。
『♪♪唇に挟み、先端を指で弾くと弁が震えるので、それを口の空間で共鳴させます。音階はありませんが、口の形を変えたり軽く息を出したりする事で様々な音色が出せます♪♪』
https://youtu.be/5mdvajc9cHU?t=25
その後、寺町通りを南下しながら、行き当たった[お好み焼き]で乾杯する事に、
ビールをジャンジャン飲んで、『もう京都でお泊まりにしよう』となり、なんと、トリプルの部屋がバッチリ空いていたのです。地下鉄烏丸御池近くの、それも究極の安値、一緒に一泊できたのです【彼らには本当に有難う感謝です。】
あくる日の朝食・昼食を兼ねて京都の街を散策し、またまた偶然の面白い出逢いがありました。次回に♪アップします。
【まだまだ、もっと大きな作品がを見てみたい、もっと大きな作品描いて下さい。】
【動きが絵の中から溢れてくるようで、凄く面白かったです。】
【日韓も拝見しましたよ。会場の大きさに負けない画面ですね。】等々。。
そうなんです、、そうなんですよ・・最近は120号(1940x1303mm)どまりで、今制作している空間では搬出入が130号(1940x1620mm)が限度なので、それ以上200号(2590x1940mm)位を描きたいと思うのですが、どこか他へ拠点を移す必要があるか・または、会場でジョイントするかなのですよね・・、まぁ、また考えて大きな画面で暴れ、描きまくりたいです。
両隣ともユニークな魅了される作品でした。右は日韓会長の あまの しげ氏「千の甍」
そんな中、親しい作家の友人二人と、美術館を出て、そのおひとりが篠笛と和太鼓奏者なので、まず、いろんな民族楽器を扱っている【コイズミ楽器】へ行きました。
koizumi
ここは、京セラ美術館で展覧会をする時には、必ず立ち寄って、’22年の【The space展】の時に「ライヤハープ」を頂き、色んな経緯から、ここのお兄さんと顔見しりになっていて、今回も色んな楽器を触らせてもらって、彼がどの楽器も巧みな演奏をするのを、試聴させてもらったり、あれやこれや楽しませてもらって、紙の【バードホイッスル】を3人でゲット、その後komeさんとも遊びに来ていて、
ベトナム、モン族の【口琴・Jew's harp】をゲットしました。
演奏方法は【バードホイッスル】も難しいのですが、
この口琴Jew's harpは、とても面白い音が出て、演奏ができます。こちらは練習して楽しみたいです。
『♪♪唇に挟み、先端を指で弾くと弁が震えるので、それを口の空間で共鳴させます。音階はありませんが、口の形を変えたり軽く息を出したりする事で様々な音色が出せます♪♪』
https://youtu.be/5mdvajc9cHU?t=25
その後、寺町通りを南下しながら、行き当たった[お好み焼き]で乾杯する事に、
ビールをジャンジャン飲んで、『もう京都でお泊まりにしよう』となり、なんと、トリプルの部屋がバッチリ空いていたのです。地下鉄烏丸御池近くの、それも究極の安値、一緒に一泊できたのです【彼らには本当に有難う感謝です。】
あくる日の朝食・昼食を兼ねて京都の街を散策し、またまた偶然の面白い出逢いがありました。次回に♪アップします。
珍しい楽器がいっぱいで楽しそう。
演奏できなくても眺めるだけでしばらく店から出ないかも。
by 響 (2024-06-18 20:53)
響 さん
ここは本当にいろんな楽器があって、試し吹きもさせてくれます。
京都へ来られたら、是非立ち寄ってみてください。
by mirro (2024-06-18 21:43)