SSブログ

白波の梅林・梅離宮 [花・樹]

2000本近くの梅が山間の谷に栽培されている大阪南部にある梅林、そこここの公園等の梅観とはまた違った趣があります。今年は気候が不順でどうなんだろうと?案じていましたが、頂上は6~7分咲き、谷間は3~4分咲きで昨年は満開で見られた谷間の梅の白波はまだ沖の方にあって、押し寄せてきていませんでした。

この少しある薄緑の空間が白波で埋め尽くされるのです。
昨年は『梅源郷』今年は『白い波、梅離宮』を想いました。

画像2cc.jpg

画像14cc.jpg

この梅林は江戸時代初期から栽培され、梅の白波は毎年やってきますが、1本の幹からの見事な枝ぶりは人々の手によってなされ、守られ手入れされていても多分何かの害虫がついているのでしょうか?幹に白いカビのようなものが見られる木も少しありました。それはそれで風情?がありました。。。

画像28c.jpg

蕗の薹:早く美味しく食べたい(´一,`*)
画像35c.jpg

nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 6

コメント 2

つぐみ

行ってこられたのですね。
上から眺められるのがいいですね。
ほんわかピンク色もありますね。
梅の香りが漂ってきそうです^^
by つぐみ (2017-03-05 20:12) 

mirro

つぐみさん
満開にはまだ日がありましたが、毎年少しづつ違った
様相になっているのが、自然の摂理なんだなぁ~と思いました。

ここは白梅がほとんどで、ピンクのはほんのほんの少しです。
それが白波を形成して興味ある梅林の所以かななんて思っています。

by mirro (2017-03-05 21:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

SSブログ